NOBORI - 医療情報管理アプリの始め方をご紹介します。
※医療情報を見ることができるのは、NOBORI提携医療機関のみとなります。
大きく3つのステップがあります。
1:利用者登録
2:アプリで医療機関を登録
3:医療機関で本人確認
1:利用者登録
1-1. 利用者登録用サイトで利用者登録
https://register.nobori.me/

1-2. 案内に従ってアプリをインストール
※ここまでが利用者登録用サイトで行うことです。
ここからが実際のアプリを起動して行うことです。
医療機関とNOBORIアプリを連携させます。
2:アプリで医療機関を登録
2-1. NOBRIアプリを起動し、ログイン
利用者登録で登録したメールアドレス(または電話番号)とパスワードを入力し、ログインを行います。

2-2. 医療機関の登録
ログイン後、以下の画面で医療機関の登録を行います。
「医療機関」と「ユーザー」を選択し、登録してください。
※自分以外を管理する場合は、「ご家族の管理」をご確認ください。




※ここまでがアプリで行うことです。
ここからは医療機関の窓口で本人確認を行います。
3:医療機関で本人確認
アプリで登録した医療機関の窓口で、本人確認を行います。
以下の画面を表示して窓口にお越しください。

本人確認後、しばらくすると医療情報を見ることができるようになります。
※本人確認の窓口/方法は医療機関によって異なりますので、登録した医療機関でご確認ください。
※本人確認は医療機関ごとに一度だけ行う必要がございます。